ずいぶん放置してしまったので、とりあえず、WordPressのバージョンをアップ。
ツイッターボタンを配置しました。
仕事は一段落付き、部屋も消防点検のために掃除が終了。
えむけ~さんからフィギュアサイト飲み会へのお誘いをいただいたので、
これを転機にしたいけど…
ずいぶん放置してしまったので、とりあえず、WordPressのバージョンをアップ。
ツイッターボタンを配置しました。
仕事は一段落付き、部屋も消防点検のために掃除が終了。
えむけ~さんからフィギュアサイト飲み会へのお誘いをいただいたので、
これを転機にしたいけど…
あっという間に4月も半ば。今週末には給料日で、来週にはカメラ誌の発売が…。
仕事もありますが、暇つぶしにはツイッターのTLが最適で、さらにアニメも視聴本数が増えたので、
フィギュア積んだまま。電撃文庫などの小説も結構、積読になりかかってます。
ということで、
メグとセロンの5巻(時雨沢恵一/著、黒星紅白/イラスト)を読了しました。
アリソン、リリアとトレイズと世界を同じくする作品で、特にリリアとトレイズとは時間軸も一致。
時々前作のリリアが出てきますが、徐々に主人公と面識が増えていくあたりがうまいですね。
もともと作者はカメラ等の機械が好きなようで、その辺のこだわった記載もちょっと嬉しいです。
2大国が停戦をしている世界ではありますが、作者の良心もあって、凄惨な描写は少なく(しかもあまり温くはない)、安心して読める秀作です。
キノの雰囲気が駄目な人はこちらをお勧めします。
で、この時雨沢恵一&黒星紅白と言うと、「ジャージ」。
アリソンやリリトレは立体化されてないけど、ちょうどジャージフィギュアがあったので、
撮影のリハビリがてらレビューをしてます。
そちらもよろしければどおぞ。
うーん、ツイッターで更新再開とか書いたけど、仕事とgooメール改悪の始末とTYPE-MOONのエイプリルフール企画を追うので(コレが7割)手一杯。
明日から頑張る。