何とか家に帰着。
昨日レールガンを見てから寝て、5時起き。疲れましたが、充実した週末でした。
本日は広島でなのはを2回見て、3回鑑賞特典のメモリアルフィルムコマをもらってきました。
シネリーブル梅田は他人の頭で、字幕(レイジングハートの台詞)が見えない事がありましたが、
109シネマ広島は余裕があり、ストレス無く楽しめて、大満足。
一度見てると余裕があり、細かい部分も堪能できました。
やはり戦闘シーンの細部などはスローで確認がしたいですので、早めのBD化が望まれます。
残念だったのは、グッズがパンフ以外全滅だったこと。
広島の(仕事以外の)知り合いは数人しか居ませんが、劇場でたまたま合って聞いたところでは、
初日は大混雑だったようです(構造上、物販のみでも購入可だったもよう)。
売ってればリボンとタオルも補完しようかと思いましたが…
結局、コミケ関連グッズの入手が難なので、コンプしにくく、他のものもブレーキがかかってしまいます。
時間と席からは後2回見れましたけど、記念グッズのために見るのもどうかなと思うし、
集中力の低下した状態で漫然と見るのは、製作者に失礼ですので、本日は帰宅。
気軽に行ける距離だったら1週間くらいは毎日見たいかも。
ちなみに当たったのはこれ。
大きさはかなり小さいですね。
フェイトの目が死んじゃってますが、3キャラの配置バランスも良く、それなりに当たりのようです。
ユーノ君にも男の子として頑張って欲しいですし。
ということで、「込んでるから」とかで、躊躇している人はすぐに行くべし。