なのは分を充電したし、WF前なので心機一転、記事を書いてましたが、
久々にkonozama…
しかも、アルター セイバーリリィ…
こんな時期にキャンセルされても通販はどこも売り切れ。受けれないのならとっとと判断しろ…
発売後なんとか買えるとは思うけど…在庫復活で買うと値引きは少ないし。
注文履歴に残らないのも性質が悪いですね。
アルター製品は、通常は楽天で注文するのですが、油断してました。
あみあみがカード決済できれば、フィギュアの注文は全部あみあみにするんですけどねぇ。
ただでさえ月末むちゃくちゃ荷物が届くのに、5000円以上代引きが多数というのも外聞が悪いので。
ということで、基本キャンセルはしたくないのですが、他のものに関しても予約の振り替えを開始。
アルファルドとか、星羅オルジェルとか、原作が感心しなかったものも要らない気がしてきたし、
emotionとかブキヤとか、他で後で買えそうなものもキャンセルしたくなってきた…
かなりやる気をそがれたし、明日は仕事なので寝ます。
これでアルター製品の強制キャンセルは通算何個めかな?
とりあえず、WFでアルターのブースの人に愚痴ぐらいは聞いてもらおう。
Filed under: 雑記
何とか家に帰着。
昨日レールガンを見てから寝て、5時起き。疲れましたが、充実した週末でした。
本日は広島でなのはを2回見て、3回鑑賞特典のメモリアルフィルムコマをもらってきました。
シネリーブル梅田は他人の頭で、字幕(レイジングハートの台詞)が見えない事がありましたが、
109シネマ広島は余裕があり、ストレス無く楽しめて、大満足。
一度見てると余裕があり、細かい部分も堪能できました。
やはり戦闘シーンの細部などはスローで確認がしたいですので、早めのBD化が望まれます。
残念だったのは、グッズがパンフ以外全滅だったこと。
広島の(仕事以外の)知り合いは数人しか居ませんが、劇場でたまたま合って聞いたところでは、
初日は大混雑だったようです(構造上、物販のみでも購入可だったもよう)。
売ってればリボンとタオルも補完しようかと思いましたが…
結局、コミケ関連グッズの入手が難なので、コンプしにくく、他のものもブレーキがかかってしまいます。
時間と席からは後2回見れましたけど、記念グッズのために見るのもどうかなと思うし、
集中力の低下した状態で漫然と見るのは、製作者に失礼ですので、本日は帰宅。
気軽に行ける距離だったら1週間くらいは毎日見たいかも。
ちなみに当たったのはこれ。


大きさはかなり小さいですね。
フェイトの目が死んじゃってますが、3キャラの配置バランスも良く、それなりに当たりのようです。
ユーノ君にも男の子として頑張って欲しいですし。
ということで、「込んでるから」とかで、躊躇している人はすぐに行くべし。
Filed under: 雑記